2011年07月10日
これから人気爆発の予感!?
こんばんわ。
ほんのすこーしづつパッチワークが前進している「キルター助さん」です。
今日、みんなに紹介したい内容はこちら↓

つまみ細工
古布やちりめんの生地を使って、その名の通りつまむようにして作っていきます。
本日の体験には親子で参加。

一生懸命作って生きます。
作業開始から約3時間が経過・・・。

かわいい髪飾りができました
これからの季節、浴衣にもばっちり会う「つまみ細工」
お友達にちーっと差をつけてみませんか
ちかぢか、つまみ細工が簡単にできるキットが入荷予定です。
お楽しみに
ほんのすこーしづつパッチワークが前進している「キルター助さん」です。
今日、みんなに紹介したい内容はこちら↓
つまみ細工

古布やちりめんの生地を使って、その名の通りつまむようにして作っていきます。
本日の体験には親子で参加。
一生懸命作って生きます。
作業開始から約3時間が経過・・・。
かわいい髪飾りができました

これからの季節、浴衣にもばっちり会う「つまみ細工」

お友達にちーっと差をつけてみませんか

ちかぢか、つまみ細工が簡単にできるキットが入荷予定です。
お楽しみに

Posted by あそび屋 at 19:54│Comments(2)
│ちょこっと体験
この記事へのコメント
昨日つまみ細工でお世話になりました。
おかみさんにお声掛け頂いたお陰で、本当に素敵な髪飾りが出来ました♡
ご指導頂きました先生、有難うございました。
また寄らせて頂きます♡
ブログも楽しみにしています(*^^*)
おかみさんにお声掛け頂いたお陰で、本当に素敵な髪飾りが出来ました♡
ご指導頂きました先生、有難うございました。
また寄らせて頂きます♡
ブログも楽しみにしています(*^^*)
Posted by sea47 at 2011年07月11日 09:20
コメントありがとうございます。
体験お疲れ様でした。
どこのもない自分だけの髪飾りですもんね^^
そんな体験をたくさん開催したいと思ってます!
また、お待ちしていますね。
ブログもがんばって更新します。
体験お疲れ様でした。
どこのもない自分だけの髪飾りですもんね^^
そんな体験をたくさん開催したいと思ってます!
また、お待ちしていますね。
ブログもがんばって更新します。
Posted by 助さん at 2011年07月12日 08:51