2012年02月07日

あそび屋冥利につきるなぁ(^^)

こんにちわ!



あそび屋助さんですキャー




今日はとってもうれしい事があったのでご報告♪黒




事の始まりは確か去年の6月頃・・・。


お客様からのお問合せ・・・


「職場のみんなでエプロン作りたいんだけど、おすすめの生地教えてください♪黒用尺はどのくらい必要ですか?」


メンバーの中には男性もいるそうで、エプロンの大きさやデザインもヒアリングしながら
用尺を割り出し、男性にも女性にも合う「遠州綿紬」の生地をチョイスキラキラ


・・・その後しばらくご連絡はなかったので、心配していたんですが


最近、



「出来ました!」




とのうれしいメールがびっくり



あそび屋冥利につきるなぁ(^^)
写真は8名ですが、ホントは9名だそうです。




男性も慣れないミシンを一生懸命ふんで作ってくれました!


あそび屋冥利につきるなぁ(^^)



あそび屋冥利につきるなぁ(^^)



みなさん、慣れない作業で


さぞ、大変だったと思いますが、



すばらしい出来栄えで、感動しました♪黒



助さんとしては、


「お店でお買い求めいただいた材料が、どのような形に仕上がったのか!?」


お店までお持ちいただけるお客様もいらっしゃいますが、


知らない場合がほとんど涙



なので、このように


「出来た!」



・・・と、ご連絡をいただけることは



とっても、うれしいんです!!


F様本当にありがとうございました♪黒




こんなん作った。


あんなん作った。



ぜひ、あそび屋助さん


までびっくり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■四季彩堂のホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd



同じカテゴリー(こんなん出来ました!)の記事
子供会のみなさん☆
子供会のみなさん☆(2014-08-10 19:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あそび屋冥利につきるなぁ(^^)
    コメント(0)