2012年05月14日
和紙の灯りできました♪
こんばんわ♪
あそび屋助さんです
さて今日は・・・
手づくり大好きさんのご紹介♪
和紙を使って色々と小物を作ることが大好きな常連様です♪
今回は、あそび屋にある木の端を使って
和紙の灯りにチャレンジしました
使用した和紙はこちら↓

鳥取県の因州和紙
その中でも現在では2軒だけになってしまった・・・・
手すき和紙・・・「彩雲」です。
淡い色が特徴の雲龍紙です!!
さて、そんな和紙を使って完成した作品No.1↓

真ん中からこぼれる白熱球の灯りが幻想的でした♪

桜をイメージした灯りです
続きましてNo.2s↓

木の台に竹ひごでアーチを組んだアートを感じる形♪

彩雲の淡い色が白熱球の優しい光によって一段と輝いていました♪
すばらしい作品を見せていただき、ありがとうございました
和紙は使い方次第、アイデア次第で
どんなものにでも生まれ変わる素敵な素材です!!
あそび屋では約1.000種類の和紙を取り揃えております
何なりとご相談ください
出来る限り一緒に考えます
あそび屋助さんです

さて今日は・・・
手づくり大好きさんのご紹介♪
和紙を使って色々と小物を作ることが大好きな常連様です♪
今回は、あそび屋にある木の端を使って
和紙の灯りにチャレンジしました

使用した和紙はこちら↓
鳥取県の因州和紙
その中でも現在では2軒だけになってしまった・・・・
手すき和紙・・・「彩雲」です。
淡い色が特徴の雲龍紙です!!
さて、そんな和紙を使って完成した作品No.1↓
真ん中からこぼれる白熱球の灯りが幻想的でした♪
桜をイメージした灯りです

続きましてNo.2s↓
木の台に竹ひごでアーチを組んだアートを感じる形♪
彩雲の淡い色が白熱球の優しい光によって一段と輝いていました♪
すばらしい作品を見せていただき、ありがとうございました

和紙は使い方次第、アイデア次第で
どんなものにでも生まれ変わる素敵な素材です!!
あそび屋では約1.000種類の和紙を取り揃えております

何なりとご相談ください

出来る限り一緒に考えます

Posted by あそび屋 at 19:57│Comments(0)
│こんなん出来ました!