2012年05月31日
木目込人形体験教室のご案内(^O^)
皆さまこんにちは。
あそび屋ストチャです
新緑も目に鮮やかな季節。
そんな5月も今日でおしまい。早いものですね~(遠い目)
6月、いよいよ梅雨の時期が到来です。
でもでも、梅雨だって、日本の大切な風物詩
あそび屋で楽しんじゃいましょう
6月のオススメ教室、
木目込人形体験教室のご紹介です。
木目込人形とは…
木で作られた人形に、筋彫りを入れ、そこに目打ちなどで、布の端を押し込んで仕立てた人形のことです。
木目込は難しいと敬遠してた方も、気軽に体験できますよ
日時:6月8日(金)13:00~
10日(日)10:00~/13:00~(2部制)
その1
木の葉の上に、カエルがちょこん。(2回コース)
受講料(2回分、材料費込) ¥6,300(税込)

その2
木の葉の上に、かたつむり。(1回コース)
受講料(1回分、材料費込) ¥4,200(税込)

使用する生地は、すべて正絹です。
じめじめの梅雨も
あそび屋で快適に
手作りライフ、楽しみましょう
詳細はスタッフまでお気軽に
あそび屋は、手作り大好きな皆さまの
お越しをお待ちしております
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■四季彩堂のホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd
あそび屋ストチャです

新緑も目に鮮やかな季節。
そんな5月も今日でおしまい。早いものですね~(遠い目)
6月、いよいよ梅雨の時期が到来です。
でもでも、梅雨だって、日本の大切な風物詩

あそび屋で楽しんじゃいましょう

6月のオススメ教室、
木目込人形体験教室のご紹介です。

木で作られた人形に、筋彫りを入れ、そこに目打ちなどで、布の端を押し込んで仕立てた人形のことです。
木目込は難しいと敬遠してた方も、気軽に体験できますよ

日時:6月8日(金)13:00~
10日(日)10:00~/13:00~(2部制)
その1
木の葉の上に、カエルがちょこん。(2回コース)
受講料(2回分、材料費込) ¥6,300(税込)
その2
木の葉の上に、かたつむり。(1回コース)
受講料(1回分、材料費込) ¥4,200(税込)

じめじめの梅雨も
あそび屋で快適に
手作りライフ、楽しみましょう

詳細はスタッフまでお気軽に

あそび屋は、手作り大好きな皆さまの
お越しをお待ちしております

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■四季彩堂のホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd
Posted by あそび屋 at 18:44│Comments(0)
│ちょこっと体験