2013年02月05日
お雛様からのお便り☆
こんばんは。
あそび屋店長 三次郎です。
本日あそび屋の教室で発見したものがこちら↓↓

第一印象は ??? マークが3つ並び、なぜ短冊とお雛様が横並びに?という、素朴な疑問に変わり、
要するに、こーゆー意味なんだと↓↓

なるほど

時間差でやっと理解しました。
毎月開催中の 「絵手紙教室 四季の会」 講師 太田ふみ子
生徒さんたちの作品です
大切な家族や、友達にあてた、世界にたった一つの手紙。思いが詰まった作品ばかりです。
フィルムケースの筒の中に、短冊を巻物風にして収納
それを封筒に入れて手紙として送ることが出来る…。お内裏様、お雛様のどちらかに手紙を入れて、どちらかに飴ちゃんを入れれば、ちょっと粋なお便りの完成です。
現金が入ってたら余計に嬉しいかも(笑)
なんて冗談でも言いながら、楽しい絵手紙教室の一日でした☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013.2月の手づくり体験&相談会スケジュールの
PDFダウンロードはコチラから
http://www.shikisaido.com/eventnews/entry/20132.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■四季彩堂のホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd
あそび屋店長 三次郎です。
本日あそび屋の教室で発見したものがこちら↓↓
第一印象は ??? マークが3つ並び、なぜ短冊とお雛様が横並びに?という、素朴な疑問に変わり、
要するに、こーゆー意味なんだと↓↓
なるほど


時間差でやっと理解しました。
毎月開催中の 「絵手紙教室 四季の会」 講師 太田ふみ子
生徒さんたちの作品です

大切な家族や、友達にあてた、世界にたった一つの手紙。思いが詰まった作品ばかりです。
フィルムケースの筒の中に、短冊を巻物風にして収納

それを封筒に入れて手紙として送ることが出来る…。お内裏様、お雛様のどちらかに手紙を入れて、どちらかに飴ちゃんを入れれば、ちょっと粋なお便りの完成です。
現金が入ってたら余計に嬉しいかも(笑)

なんて冗談でも言いながら、楽しい絵手紙教室の一日でした☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013.2月の手づくり体験&相談会スケジュールの
PDFダウンロードはコチラから

http://www.shikisaido.com/eventnews/entry/20132.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■四季彩堂のホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd
Posted by あそび屋 at 20:33│Comments(0)
│手づくり教室(継続コース)