2013年09月23日
あそび屋 干支講習会☆
あそび屋より ご案内☆
来年の干支は 「馬」
あそび屋では10月より、干支講習会をスタートします!!
来年2014年を見守ってくれる縁起物を、ご自分の手で作りませんか?
自分で作る、 「楽しさ」 「喜び」 何事も馬くいく年を願って
ご予約受けたまります

①陶芸 「お馬ちゃん」
受講料:¥3,675(屏風・黒台・もうせん付)
開催日:10/1(火)15(火) 11/5(火)19(火) 12/3(火)
時間:午前・午後

②木目込み人形 「春駒」
受講料:¥7,350(屏風・もうせん付)
開催日:10/11(金)27(日) 11/8(金)24(日)29(金) 12/1(日)13(金)22(日)
時間:午前・午後

③ちりめん細工 「白馬」 (屏風・黒台 別売り)
受講料:¥2,625
開催日:10/9(水) 11/13(水) 12/11(水)
時間:午前・午後

④陶芸 「午の土鈴」 (屏風・黒台 別売り)
受講料:¥3,150
開催日:10/3(木)17(木) 11/7(木)21(木) 12/5(木)
時間:午前・夜間

⑤創作押絵 「春駒」
受講料:¥3,150
開催日:10/2(水)16(水) 11/6(水)20(水) 12/4(水)18(水)
時間:午前・午後
※創作押絵は、他にも種類がございます。

⑥水引 「清馬」
受講料:¥2,625
開催日:10/27(木) 11/24(木) 12/22(木)
時間:10:00~/14:00~

⑦ちりめん細工 「福馬」
受講料:¥3,675
開催日:10/12(土)26(土) 11/9(土)23(土) 12/14(土)28(土)
時間:14:00~16:00
⑧クラフトバンド 「㊙」
11月中旬頃 限定販売!!
※すべての体験が、要予約です。
ラインナップはこんな感じです。
ご予約承り中 TEL053-432-8888
古来より馬は財運のシンボルであり、俊足な足が幸せを運んでくれるという意味から、縁起物として親しまれてきたようです。
自分だけの、作って楽しい、 「干支講習会」 !!
宜しくお願いします。
最近、家康くんに似てるって言われます。(笑)
by 三次郎
来年の干支は 「馬」
あそび屋では10月より、干支講習会をスタートします!!
来年2014年を見守ってくれる縁起物を、ご自分の手で作りませんか?
自分で作る、 「楽しさ」 「喜び」 何事も馬くいく年を願って

ご予約受けたまります

①陶芸 「お馬ちゃん」
受講料:¥3,675(屏風・黒台・もうせん付)
開催日:10/1(火)15(火) 11/5(火)19(火) 12/3(火)
時間:午前・午後
②木目込み人形 「春駒」
受講料:¥7,350(屏風・もうせん付)
開催日:10/11(金)27(日) 11/8(金)24(日)29(金) 12/1(日)13(金)22(日)
時間:午前・午後
③ちりめん細工 「白馬」 (屏風・黒台 別売り)
受講料:¥2,625
開催日:10/9(水) 11/13(水) 12/11(水)
時間:午前・午後
④陶芸 「午の土鈴」 (屏風・黒台 別売り)
受講料:¥3,150
開催日:10/3(木)17(木) 11/7(木)21(木) 12/5(木)
時間:午前・夜間
⑤創作押絵 「春駒」
受講料:¥3,150
開催日:10/2(水)16(水) 11/6(水)20(水) 12/4(水)18(水)
時間:午前・午後
※創作押絵は、他にも種類がございます。
⑥水引 「清馬」
受講料:¥2,625
開催日:10/27(木) 11/24(木) 12/22(木)
時間:10:00~/14:00~
⑦ちりめん細工 「福馬」
受講料:¥3,675
開催日:10/12(土)26(土) 11/9(土)23(土) 12/14(土)28(土)
時間:14:00~16:00
⑧クラフトバンド 「㊙」
11月中旬頃 限定販売!!
※すべての体験が、要予約です。
ラインナップはこんな感じです。
ご予約承り中 TEL053-432-8888
古来より馬は財運のシンボルであり、俊足な足が幸せを運んでくれるという意味から、縁起物として親しまれてきたようです。
自分だけの、作って楽しい、 「干支講習会」 !!
宜しくお願いします。
最近、家康くんに似てるって言われます。(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■和雑貨の四季彩堂ホームページは こちら から
■手づくり材料と教室の店のあそび屋四季彩堂ホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd
Posted by あそび屋 at 20:06│Comments(0)
│ちょこっと体験