2013年10月08日
イケメン茶師が、お茶の淹れ方教えます☆
こんばんは☆
あそび屋店長 三次郎です。
お茶の名産地、静岡。
お茶と言っても、いろんな種類のお茶がありますが、私たちに馴染み深いのはやっぱり 「緑茶」 。
緑茶にも様々な品種、蒸し方の違いによって、味わいが全然違います。
せっかくのお茶も淹れ方を間違えると、本来の味が薄れてしまう。
おいしいお茶の淹れ方って、分かっているようで難しい…ですよね。
そこで…
10/30(水) 13:00~15:00
「イケメン茶師のおいしいお茶の淹れ方教室」
¥1,575
開催致します。
http://www.shikisaido.com/asobiya/school/entry/post-72.html
静岡県内でも有数の名産地、掛川より、老舗の丸堀製茶様のご協力のもと、初の開催。
茶葉の種類による、温度の調節や、きれいな色の出し方など、お茶の淹れ方を伝授いたします。
イケメン茶師のYさんが、優しく教えてくれますよ
掛川茶(厳選の深蒸し ¥1,050相当)のお土産も付いてのこの受講料は、お得かと
ご予約承り中です。お早めに
あそび屋店長 三次郎です。
お茶の名産地、静岡。
お茶と言っても、いろんな種類のお茶がありますが、私たちに馴染み深いのはやっぱり 「緑茶」 。
緑茶にも様々な品種、蒸し方の違いによって、味わいが全然違います。
せっかくのお茶も淹れ方を間違えると、本来の味が薄れてしまう。
おいしいお茶の淹れ方って、分かっているようで難しい…ですよね。
そこで…
10/30(水) 13:00~15:00
「イケメン茶師のおいしいお茶の淹れ方教室」
¥1,575
開催致します。
http://www.shikisaido.com/asobiya/school/entry/post-72.html
静岡県内でも有数の名産地、掛川より、老舗の丸堀製茶様のご協力のもと、初の開催。
茶葉の種類による、温度の調節や、きれいな色の出し方など、お茶の淹れ方を伝授いたします。
イケメン茶師のYさんが、優しく教えてくれますよ

掛川茶(厳選の深蒸し ¥1,050相当)のお土産も付いてのこの受講料は、お得かと

ご予約承り中です。お早めに

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■和雑貨の四季彩堂ホームページは こちら から
■手づくり材料と教室の店のあそび屋四季彩堂ホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd
Posted by あそび屋 at 22:02│Comments(0)
│特別講習会