2015年11月27日
☆特別講習会のお知らせ☆
あそび屋、ストチャです

風が冷たくなりましたね~。
あったかいものがおいしい季節です
もうすぐ12月。
今回は、四季彩堂有玉本店のギャラリーにて
作品展が開催される作家さんご本人による、
特別講習会のご案内です。
小林牧牛 陶人形教室
「笠地蔵」

※写真は参考作品です。
12月4日(金)
10:00~ / 13:30~
(所要時間 約120分)
受講料 2,000円(税抜)
持ち物 エプロン、タオル
※要予約です。
お地蔵様や招き猫など、癒しの作風が魅力の
小林牧牛先生ご本人による陶人形教室です。
今回はお地蔵様シリーズの中でも人気の
「笠地蔵」を作ります。
特に牧牛先生ご本人による教室は希少です。
この機会にぜひ、ご参加くださいませ。
(焼成後お渡しまで1ヶ月ほどいただきます)
創作革ミニ盆栽
「金豆~キンズ~」

12月16日(水)
11:00~ / 13:30~
(所要時間 約60分)
受講料 1,500円(税抜)
※要予約です。
本物の盆栽のように見えて、実は革細工。
永田流 創作革ミニ盆栽の特別教室です。
「金豆」の花言葉は、円満な関係、明るい愛です。
とっても可愛らしい盆栽を手づくりしてみませんか。
お正月にも飾っていただけます。
ご予約、お問合せは、あそび屋(053-432-8888)までお気軽に
お外は寒いけど、あそび屋でほっこりしてくださいね
ご参加、お待ちしております
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■和雑貨の四季彩堂ホームページは こちら から
■手づくり材料と教室の店のあそび屋四季彩堂ホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd


風が冷たくなりましたね~。
あったかいものがおいしい季節です

もうすぐ12月。
今回は、四季彩堂有玉本店のギャラリーにて
作品展が開催される作家さんご本人による、
特別講習会のご案内です。
小林牧牛 陶人形教室
「笠地蔵」

※写真は参考作品です。
12月4日(金)
10:00~ / 13:30~
(所要時間 約120分)
受講料 2,000円(税抜)
持ち物 エプロン、タオル
※要予約です。
お地蔵様や招き猫など、癒しの作風が魅力の
小林牧牛先生ご本人による陶人形教室です。
今回はお地蔵様シリーズの中でも人気の
「笠地蔵」を作ります。
特に牧牛先生ご本人による教室は希少です。
この機会にぜひ、ご参加くださいませ。
(焼成後お渡しまで1ヶ月ほどいただきます)
創作革ミニ盆栽
「金豆~キンズ~」
12月16日(水)
11:00~ / 13:30~
(所要時間 約60分)
受講料 1,500円(税抜)
※要予約です。
本物の盆栽のように見えて、実は革細工。
永田流 創作革ミニ盆栽の特別教室です。
「金豆」の花言葉は、円満な関係、明るい愛です。
とっても可愛らしい盆栽を手づくりしてみませんか。
お正月にも飾っていただけます。
ご予約、お問合せは、あそび屋(053-432-8888)までお気軽に

お外は寒いけど、あそび屋でほっこりしてくださいね

ご参加、お待ちしております

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■和雑貨の四季彩堂ホームページは こちら から
■手づくり材料と教室の店のあそび屋四季彩堂ホームページは こちら から
■お世話になったあの人へ名入れ箸 箸のネットショップ 名入れ箸本家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (C)Shikisaido.co,ltd
Posted by あそび屋 at 22:44│Comments(1)
│特別講習会
この記事へのコメント
こんばんは('・c_,・` )
お地蔵さまの顔や全体の佇まいが癒されますね
お地蔵さまの顔や全体の佇まいが癒されますね
Posted by yoshi
at 2015年11月27日 22:52
