2018年05月09日

三次郎の遊字教室ってどんな感じ?

こんにちは、おてんちゃんです!

5/9、今日は久々、三次郎の遊字教室がありました。

人気のお教室は満席です!

三次郎先生のお手本をもとに、みなさん筆ペンを駆使して

おもしろい字を書き上げていましたよ。

ときおり三次郎先生の楽しいジョークで一わらいが起きますが、

みなさん、もくもくと真剣にそれぞれの遊字を書いて作品を作っていらっしゃいました。

三次郎の遊字教室ってどんな感じ?


作品が完成した後はみなさんで品評会。

独特なおもしろい構成に刺激を受けますよね~(^_-)-☆

下の作品はベテランさんの作品↓

三次郎の遊字教室ってどんな感じ?

三次郎の遊字教室ってどんな感じ?

下の作品は今日、初参加の男性の作品です。↓

三次郎の遊字教室ってどんな感じ?

みなさん個性的ですね。(^^♪


三次郎の遊字教室は 次回、

6/13(水) 13:30~15:00

持ちもの;筆ペン(教室指定)、半紙

体験料; 500円  事前の予約が必要です。



同じカテゴリー(ちょこっと体験)の記事
お知らせ
お知らせ(2020-04-16 16:02)

休講のお知らせ
休講のお知らせ(2020-03-03 13:15)

お知らせ
お知らせ(2019-06-13 18:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三次郎の遊字教室ってどんな感じ?
    コメント(0)