2018年05月14日
農タイトル創ろう繕うアートって???
あそび屋店内の真ん中あたり、カウンターの後ろに
ちょっと変わった服をまとったマネキンがいるの、ご存知でした?
毎月1回、作家さんが店頭で実演販売されて
遠州綿紬を使ったおしゃれでアーティスティックなお洋服を飾ってくれています。
その名も「農タイトルアート」農業が基本ですが、NOタイトルとかけて、
形にとらわれない自由な発想から生まれた
アート作品なのだそうです。個性的で独特で遠州綿紬が生きてますね~(^_-)-☆
今回の作品は

バックは

こんなかわいい先生が作らています。ぜひあそび屋に見に来てください!!

次回の実演販売は
6/9 午前の部 10:00~ 午後の部 14:00~(各約120分)
体験料: 800円~
※ おしゃれ作務衣や小物も販売します。 体験には予約が必要です。
ちょっと変わった服をまとったマネキンがいるの、ご存知でした?
毎月1回、作家さんが店頭で実演販売されて
遠州綿紬を使ったおしゃれでアーティスティックなお洋服を飾ってくれています。
その名も「農タイトルアート」農業が基本ですが、NOタイトルとかけて、
形にとらわれない自由な発想から生まれた
アート作品なのだそうです。個性的で独特で遠州綿紬が生きてますね~(^_-)-☆
今回の作品は
バックは
こんなかわいい先生が作らています。ぜひあそび屋に見に来てください!!
次回の実演販売は
6/9 午前の部 10:00~ 午後の部 14:00~(各約120分)
体験料: 800円~
※ おしゃれ作務衣や小物も販売します。 体験には予約が必要です。
Posted by あそび屋 at 14:28│Comments(0)
│ちょこっと体験